深く感謝の意を表します

代理出産

☆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先天性心疾患(三尖弁閉鎖症)の単心室で生後数ヶ月・3歳・5歳位と2019年4月(29歳)の時に心臓のシャント手術・グレン手術・フォンタン手術(APC法とTCPC法)をして術後良好
2018年3月に入籍し心臓病の主治医の先生に
“妊娠出産は母体も胎児も命の危険が有り 国際的ガイドラインや 日本のガイドラインでは 避ける事を勧められてる”
と告げられ昔からの夢である “大家族” は諦めたが子供は諦めきれず
“夫婦2人家族で人生を送る” と言う着地点に我々的には足をおろせず
1人でも子供を欲しいという強い想いから代理母出産に挑戦中
どんな結果になろうと5年後10年後に後悔していない行動をしていこうという備忘録
______________★

○○院長先生

先天性心疾患の為、代理母出産に希望を託してるkorori(夫)・char(妻)です。
本当は診察予約して、直接感謝を申し上げたかったのですが、お忙しい中お時間頂くのはどうかと思いまして…悩みましたがお手紙で失礼いたします。
無事、昨日東欧へ受精卵の輸送手続きが完了しました。
○○院長先生、スタッフの皆さんにはとても感謝しています。
ワーファリンを服用しているからといって、代理母出産だからといって、見捨てないで下さり有り難うございます。
診察中に心臓病の病院や、近隣の病院の循環器科の先生に電話して下さったり、とても対応が早く安心感も有りました。
採卵してくれる病院が見つからず、自分の卵子での代理母出産は難しいのか…と落ち込んでいた時に、「やりましょう。採卵出来ます。」と先生から聞いた時は、とてもとても嬉しかったです。その夜は祝杯しました。
先生のお陰で消えかけていた、自分の卵子での代理母出産は息を吹き返し、希望が再度わき出て来ました。
自分の卵子、卵子提供、夫婦2人家族の人生、養子縁組、色々な人生が有るかと思いますが、私達は自分の卵子での代理母出産を悩み抜いて、強く望んでいました。自分が採卵出来る or 採卵を受け入れ貰えない。では全っっく違います。諦めないで良かったです。
患者の為の医療、ガイドライン、患者の為の学会になって、それぞれの選択枠や希望が増えてくれるような日本になって欲しいと思っています。
情熱いっぱいの○○院長先生に出会えて良かったです。先生のお陰で人生がかわったとも言えます。
有り難うございました。
またお世話になる時は宜しくお願いします。
クリスマス、お正月の時期になりますので、胚移植は3月頃から始まるそうです。無事産まれたらまたご報告させて下さい。私達夫婦にとって、これからの人生で間違いなく1番幸せな出来事です。
ご多忙の折ではありますが、くれぐれもご自愛下さい。

korori(夫)・char(妻)

うさぎシール貼ったけど…可愛いけど合わないかな。と今更思った

昨日、お礼の品とお手紙を送り、そろそろ手元に届くのではないでしょうか。

輸送会社が、凍結胚のトラッキング番号(追跡番号みたいなの)を教えてくれたのですが、今は
フライト中  /  In transit となっている。
トランジェット先のドイツに向かっているのかな? 

海外はクリスマス辺り~年始まで 超大型連休なので、代理母様探しは遅れて、代理母様候補が決まるのは3月頃との事だ。
なので受精卵が配達されたら代理母出産の記事は更新頻度が減ります。
その間に心臓病だった私の子供時代を綴るか、必要無いか、誰かの参考になるか…考えて載せるか決めます。
旦那の代理母出産シリーズの記事 【夫編】はまだ現在に追いついていないので期待して待つ事にしますヽ(^。^)ノガンバレー

。。これまでの代理出産費。。
・申請費用 100,000円
・契約時支払 中古軽自動車2台分弱
・受精卵輸送費用 500,000円 + 110,000円
。。。。婦人科病院。。。。
・診察代 1回10,000円以上が数知れず
・精液検査 5,100円
・採卵、受精卵培養、精子調整、凍結、凍結保管 等の費用…
 412,890円 (1回目)
  302,890円(2回目)
。。。。。。。。。。。。。。

コメント(※承認制です)

  1. 宮崎みどり より:

    胡蝶蘭の空中栽培を検索していたら、こちらのサイトに行き着きました。
    kororiさんもcharさんも私の子供と同じくらいの年代です。私は61才、3才と0才の孫娘がいます。
    代理母は手続きとかしなくてはいけないことが多く、ただでさえ大変なのに、今はコロナがあってさらに大変なのでしょうね。寒い季節なので体に気をつけてくださいね。
    すべてがうまくいくように、影ながら応援しています。

    • charchar より:

      コメント有難うございます。
      胡蝶蘭やガジュマルは夫が大切に育てております。
      代理母出産は色々と乗り越えていかなければいけないことが多いです。
      我が子を抱けるまでもう少し、がんばります。
      応援有難うございました。

タイトルとURLをコピーしました