Amazonアソシエイト審査に落ちたが3度目の申請で承認された

ブログ運営

この記事は以下の人向けです。

  • ブログ始めたての人でこれからAmazonアソシエイトに申し込む人
  • Amazonアソシエイトに登録申請したが、残念な結果になった人
  • 暇な人

ちなみに、単にAmazon商品を紹介したいだけであれば、もしもアフィリエイト経由でも可能で、承認率は確実にもしもアフィリエイトの方が良いです。現にこのブログでも、 Amazonアソシエイト承認前にもしもアフィリエイトではAmazonと提携できていました。

なぜ本家のAmazonアソシエイト合格を目指すのかというと、急な提携解除に備えて複数のパイプラインを用意しておきたい、Amazon直接の方が何が売れたか分かりやすい、という理由からだ。

スポンサーリンク

初申請(1度目の申請)

9/15 朝06:50、1回目の申請。同日14:50、以下のメールを受信。

Amazonアソシエイト・プログラムにお申込みいただき、ありがとうございます。
このたび当プログラムへの参加を申請いただいたWebサイトを拝見いたしましたが、現段階ではコンテンツが少ないため、必要な審査を行うことができませんでした。
当プログラムでは、参加の可否の判断に際して、お申込みいただいたサイトの内容も検討させていただいております。
このため、サイトについては作成されたものをすぐに申請されるのではなく、十分な期間運用いただく等コンテンツを拡充の上で申請いただきますようお願いいたします。
なお、今回お申込みいただいた際に作成されたAmazonアソシエイト・プログラムアカウントは削除されますので、当該アカウントから当プログラムにアクセスしていただくことができません。
再度お申込みいただく際は、ログインではなく、以下のURLの「無料アカウント作成」ボタンより新規お申込みをお願いいたします。~以下略~

否認。この時点の記事数は8。プライバシーポリシー、お問い合わせページ設置済み。プライム会員ではなく、フリーメール(Gmail)での申請。コンテンツが少ないだと!?欲張りさんめ。どうやらもう少し記事数を増やす必要があるようだ。なお、再申請するときは各項目を再度入力しなければいけない。面倒だ。

2度目の申請

1週間後の9/22 0:00、記事数16でAmazonアソシエイト再申請。13:30に以下のメールを受信。

Amazonアソシエイト・プログラムにお申込みいただき、ありがとうございます。
このたび当プログラムへの参加を申請いただいたWebサイトを拝見いたしましたが、お申込みを承認することができませんでした。
当プログラムでは、お申込みいただいたWebサイトが下記の項目に当てはまる場合には、ご参加をお断りさせていただいております。
=====================================================================
1. Webサイトが未完成または作成したばかりであるため審査が行えない場合
2. お申し込みのURLに入力誤りがあるのでサイトを確認できない、または他者(社)が運営するWebサイトやURLでのお申し込みの場合
3. Webサイトに閲覧規制がなされており、内容を拝見できない、または閲覧規制をかけているコンテンツを含むWebサイトでお申込みのため審査が行えない場合
4. お申し込みフォームにご登録の住所、氏名、電話番号が正しくない場合
5. Webサイトのドメイン名の中に、「amazon」「javari」「kindle」やその変形、またはスペルミスを含んでいる場合
*SNSでこれらを含むユーザー名を名乗ることもお断りしております
6. 知的財産権を侵害している場合
7. 露骨な性描写がある場合
8. 未成年の方のお申し込み
その他、プログラム参加申請をお断りする例は、以下よりご覧ください。
https://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/help/t21
=====================================================================
また、当プログラムの独自の裁量により、上記の8つの理由にあたらない場合でも、運営規約上、ご登録予定のWebサイトが不適当であると判断した場合には、お申込みをお断りする場合があります。
Amazonアソシエイト・プログラム参加要件を含む運営規約は以下のサイトで確認することができます。
https://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/agreement
なお、このたびお申込みいただいた際に作成されたAmazonアソシエイト・プログラムアカウントは削除され、当プログラムにアクセスしていただくことができませんことをご了承ください。
Amazonアソシエイト・プログラムにご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございました。

否認メールの文言が変わっている。記事数の最低ラインには到達したようだ。完全に雑記ブログ化している本ブログだが、メインにしようと思っている代理出産が日本国内では認められないがゆえの否認なのか?これは地味にショックがでかい。

知的財産権については他者の写真を使っているパターンで該当してしまうことがよくあるようだが、本ブログでは商品ページの写真以外は全部自分で撮影した写真なので該当せず。

3度目の申請

広大なネットの大海を巧みに彷徨い、ブロガー先輩達のアドバイスを片っ端から見ていった。このブログに足りないものの有力候補として、プロフィールが挙がってきた。私のプロフィールはあるが、共同記者会見である妻のプロフィール欄は空欄になっており、トップページのサイドバーには最新投稿者の妻の空欄のプロフィール欄があったのだ。

もう1つの面白い案として、申請時のブログの説明を丁寧に書いたり、特に見てほしいURLを追加してみるというものがあった。まずはこちらを試してみることにした。

9/23 昨日と状況同じ、申請時のアドレスにオリジナリティ溢れるレビュー記事のアドレスを追加してウェブサイト内容説明の文言を変更。

画面キャプチャはこれだ!

2019/09/23、16時承認!おいおい、ブログの方は何も変わってないぜ!?
思うに、審査する担当者によってある程度合格・不合格のラインにばらつきがあり、 当落ラインの出来栄えなら複数回申請すれば承認されるのかもしれない。

Amazonアソシエイト審査合格に必要なことと不要なこと

最後に、私の経験から分かったAmazonアソシエイト審査合格に必要そうなことと、巷の噂の内、不要なことをまとめておく。

  • プライバシーポリシー設置
  • お問い合わせ設置
  • プライム会員である必要はない
  • フリメール(Gmail)でも問題ない
  • プロフィールは書いておいた方が良い
  • 使用写真に気を付ける
  • ウェブサイト内容説明の文言を頑張った方が良い
  • 商品紹介した記事のURLを追加した方が良い

コメント(※承認制です)

タイトルとURLをコピーしました