現地生活で役立ったものと、
帰国後に育児関連で役立ったものを紹介します。
現地生活で役立ったことなど
Googleレンズ
カメラの画像でリアルタイムで翻訳してくれるぞ。
ただし、ネットに繋がっていないと機能しないので、商品説明などを写真に撮ってアパートに一度帰って翻訳して確認したりしていた。
お財布に余裕があればグローバルWi-Fiを使うのもいいかも。
ぴよログ
夫婦で赤ちゃんのお世話を記録できる。
いつミルクをあげたか、う◯ちは出たか。
非常に重要な情報を共有できる。
写真も登録できて育児日記を残せる。
ロシア語
ウクライナのキエフではロシア語が主流。
たまに若い店員さんには英語も通じることもあるけど、伝わらないことも多い。
以下の2語だけしか使えなかったが、大変役立った。
ありがとうはコミュニケーションの基本だね。
スパシーバ(ありがとう)
サボイ(お持ち帰り、テイクアウト)
クレジットカードのPINコード(4桁の暗証番号)
番号を忘れていつもサインしてる人は予め確認しておこう。
ウクライナ・キエフでは必須だ。
妻も義母も自分のカードの番号を知らず、私が帰国した後に現金を使い果たしそうで、困ったものだったが、楽天カードはネット上でPINコードを確認できたので、妻の楽天カード(私名義の家族カード)の番号を知ることができた。
なお、現地のウクライナの人たちはかざしてお支払いしていた。
最近のクレカなら、わざわざ暗証番号入力しなくてもいいのかも。
ブランドはVISAなら私が立ち寄った店・病院のうちクレカが使えるところならどこでも使えた。
現地アパートでのテレビでのYouTube
日本語での日本のニュース配信やテレビ番組など。
海外に来ても日本の番組を日本語で見れると、特に今までの生活で見ていたものを見れると落ち着くし、そもそも楽しい。
新型コロナや赤ちゃんとの生活ということもあり、引きこもりがちな生活なので。
YouTubeの設定を日本語に変えるのに上で書いたGoogleレンズが役立った。
↓この日本の自宅に置いてあるテレビチューナーにネットで接続して、テレビ番組や録画を視聴できるのだけれども、自宅のネット回線がしょぼいからか実用レベルでは無かった。
置時計
置時計が欲しくなったので現地で購入した。
スマホでも時間はわかるが、パッと見たときに時間が分かると便利。
ミルクの時間があるからね。
スーツケースに余裕があればちっちゃいのを日本から持っていけばよいかも。
単三電池が別売りなので電池も購入。
単三は海外ではAAの記号で表されるみたい。
育児本
初めてのママ・パパは圧倒的に知識不足。
便利な時代でスマホで検索すればいろいろ出てきますが、やはり必要な情報がまとまった本があると便利。
私たちは妻がフリマアプリで数百円でゲットした「育児新百科」という本を持ち込んだ。
ただ、帰国時に邪魔になるからと、夫の帰国時に持って帰らされた。
炊飯マグ(簡易炊飯器)、無洗米
DAISO(100均ショップ)で購入したレンチンで炊飯できる炊飯マグと無洗米を持っていき、無事にご飯を食べることができた。
現地食が合う・合わないによって持っていくべきかどうかは変わってくるだろうが、もし現地生活での1カ月程度の間にお米を食べたいならおすすめ。
現地の水道水はそのままでは飲食できない。
そんな水でお米を研ぐのもなんだかあれなので、無洗米がおすすめ。
サプリメント
現地の冬は晴れ間が少なく、現地の人もサプリでビタミンDなど栄養不足を補うらしい。
また、スーパーで生野菜を買うことが思いのほかハードルが高く、なかなか買えなかった。
売っている生野菜があまり新鮮に見えない、また量り売りのため買い方が分からない(現地語の機械を操作してバーコードシールを作成しないといけない)、生野菜を買ったとしても水道水ではなくミネラルウォーターで洗う必要があるので現実的でない、などの理由で私たちの場合あまり生野菜を買わなかった。
食生活が偏ることが考えられるので、それを補うサプリをもっていくのはいかが。
現地でも手に入るのかもしれませんが・・・。
帰国後に役立ったもの(育児関連)
ここからは帰国後に役立ったモノを紹介します。
スリング
(これは帰国後に持って行っておけば役立ったと思ったものです)
抱っこ紐を妻は現地に持って行っていたが、帰国後に新生児にも使えるスリングを購入した。グズったときに重宝する。
現地で買おうとしてエージェントさんに見繕ってもらったけど横向きに抱けるのが見つからなくて、気に食わなくて買わなかったみたい。
最近はきつくなったのか、スリングで抱くと変な泣き声を出すようになった
使える期間は短いのかも・・・
ハイローチェア(揺れる簡易ベッド兼イス)
出産祝いとして義兄姉夫妻からもらいました。
こちらもグズったときに重宝する。
揺らしているとなぜだか赤ちゃんが泣き止むし、揺らさずに単に置いておくだけでも、赤ちゃん用布団に寝かしておくときよりグズらない確率が高い。
包まれている感じが良いのだろうか・・・
※機嫌が悪い時は揺らしても泣き止まないことももちろんあります。
ずっと大声で泣かれていると、頭がおかしくなりそうになります。
何かしらの泣き止ましグッズがあると大変助かります。
ハイローチェアは神!
揺らしているときだけ泣き止んで、揺らすのをサボるとすぐに泣き出すこともあるので、お高くなるが電動のものもいいのかもしれない。
コメント(※承認制です)